2011年11月19日 11月14日(月)文化祭 ~デイ発表~
2011年11月14日 11月14日(月)文化祭 発表会~ソーラン節~
2011年11月10日 11月10日(木):サツマイモの天ぷら
2011年11月 8日 10月17日、(訓練用)消防車が来ました。
バックナンバー
2011年11月14日 11月14日(月)文化祭 発表会~ソーラン節~
2011年11月10日 11月10日(木):サツマイモの天ぷら
2011年11月 8日 10月17日、(訓練用)消防車が来ました。
バックナンバー
2011年11月19日
デイの職員と利用者様による発表が行われました。曲目は、「花」「明日があるさ」です。皆さん、手に綺麗な色の花をつけて振付しています。食堂ホールに沢山の花が咲きました。
2011年11月14日
本日、食堂にて文化祭の「発表会」が行われました。入所職員が、練習を重ね、テンポの良い『ソーラン節』を披露してくれました。ヤ―レン、ソーラン、ソーラン、ソーラン、ソーラン♪ 利用者の皆様、職員共に大きな手拍子で盛り上げて下さいました。アンコール!!アンコール!!の声に応えて、職員、再び登場!! 皆様、お疲れ様でした。
2011年11月10日
今日のお昼に、ユー・アイの畑で収穫したサツマイモの天ぷらが出ました。職員と利用者様が一緒に収穫したお芋です。紫色のサツマイモも有ります。利用者の皆様、おいしそうに召しあがっていました。
2011年11月 8日
施設の駐車場に消防訓練打ち合わせの為、消防車が来ました。本物の消防車を間近で見た男の子達は、大喜びでした。