2012年10月23日 運動会の行事が行われました。
2012年10月19日 『文化祭』のお知らせ
2012年10月17日 (デイ)『プチ祭り』が行われました。
2012年10月15日 9月17日、敬老会の行事が行われました。
2012年10月12日 (デイ)10月 アクティビティー予定表です。
2012年10月10日 腹話術ボランティアさんが来所して下さいました。
2012年10月 1日 『運動会』のお知らせ
バックナンバー
2012年10月19日 『文化祭』のお知らせ
2012年10月17日 (デイ)『プチ祭り』が行われました。
2012年10月15日 9月17日、敬老会の行事が行われました。
2012年10月12日 (デイ)10月 アクティビティー予定表です。
2012年10月10日 腹話術ボランティアさんが来所して下さいました。
2012年10月 1日 『運動会』のお知らせ
バックナンバー
2012年10月23日
10月11日、食堂で行った運動会は、利用者様による選手宣誓から始まり、ラジオ体操・玉入れ・ボール渡し・職員によるパン食い競争を4チームに分かれて得点を競い合いました。皆様、元気いっぱい!!童心にかえり、心から楽しんで頂きました。 運動会行事担当
2012年10月19日
日時:平成24年11月7日(水)~11月19日(月)
場所:ユー・アイ久楽部
~内容~
●作品の展示 11月7日(水)~11月19日(月)
●作品販売 事務所にて 11月7日(水)~13日(火)13:30~
●オ―プニングセレモニー・生花 11月7日(水)14:00~
●発表会 11月16日(金)13:50~
●俳句集発行 事務所にて希望者に配布
●行事食 11月13日(火)職人さんによる ~お寿司バイキング~
場所:ユー・アイ久楽部
~内容~
●作品の展示 11月7日(水)~11月19日(月)
●作品販売 事務所にて 11月7日(水)~13日(火)13:30~
●オ―プニングセレモニー・生花 11月7日(水)14:00~
●発表会 11月16日(金)13:50~
●俳句集発行 事務所にて希望者に配布
●行事食 11月13日(火)職人さんによる ~お寿司バイキング~
2012年10月17日
9月19日・21日・24日・25日の4日間、デイ利用者様を対象に「プチ祭り」を開催しました。職員による太鼓に合わせての盆踊り、せまいスペースの中でも利用者様の踊っている姿は、笑顔満開。ひとしきり踊って空いた小腹は栄養課の協力による「屋台風おやつ」で満たしましょう。焼きそば・たこ焼き・鯛焼き・ポテト。締めのデザートはアイスクリーム。ソースの香ばしい香りに再び笑顔満開。太鼓の響きにパワーを貰い屋台の味に大感激。初の試み「プチ祭り」は輝く笑顔で無事閉幕。
2012年10月15日
今回は職員による “二人羽織り”を披露しました。職員の動きがおかしく、化粧が崩れたりし、会場には大きな笑い声が響きました。『ご長寿の発表』では、入所のご利用者様98歳、通所のご利用者様99歳とお元気なご長寿のお二人に、会場から拍手で盛り上がりました。行事担当
2012年10月12日
都合によっては、予定が変更になる場合があります。見学も受付けております。事前にお電話にてご連絡下さい。
2012年10月10日
9月26日(水)3名のボランティアさんが来所して下さいました。美しい押し花の表紙の歌集を全員の利用者様分作ってきて下さいました。会場の皆様でページをめくりながら懐かしい歌(故郷・朧月夜、旅の夜風、あざみの唄、この広い野原いっぱいなど)を大きな声で歌いました。後半は腹話術を披露して下さいました。けんちゃんというかわいい男の子の登場です。けんちゃんと利用者様、又、けんちゃんと託児所の子供たちとのやりとりがおもしろおかしく本当に楽しい一時でした。
2012年10月 1日
日時:平成24年10月11日(木)10:50~11:50
場所:1階食堂
※ご利用者の皆様、お楽しみに!!
場所:1階食堂
※ご利用者の皆様、お楽しみに!!