2012年 1月23日 1月20日(金)ボランティアさんによる手品ショ―(デイ)
2012年 1月21日 1月20日(金) おでんの実演
2012年 1月20日 節分行事のお知らせ
2012年 1月18日 1月18日(水)うたの会
2012年 1月17日 1月16日(月)お誕生会 ~ゲームの後は、お汁粉を☆~
2012年 1月16日 1月16日(月)お誕生会 ~白玉作り~
2012年 1月 1日 新年のご挨拶(2012年)
バックナンバー
2012年 1月21日 1月20日(金) おでんの実演
2012年 1月20日 節分行事のお知らせ
2012年 1月18日 1月18日(水)うたの会
2012年 1月17日 1月16日(月)お誕生会 ~ゲームの後は、お汁粉を☆~
2012年 1月16日 1月16日(月)お誕生会 ~白玉作り~
2012年 1月 1日 新年のご挨拶(2012年)
バックナンバー
2012年 1月23日
本日、ボランティアさんがご夫婦で来所し、デイルームにて手品を披露して下さいました。
「♪チャラララララーー♪」とBGMに「オリーブの首飾り」が流れ、始まりました。
スカーフ、ロープ、トランプ、傘・・・等を使って次々と私達を驚かせてくれました。
マジックの世界にのめりこんだ、あっという間の30分間でした。利用者の皆様は、真剣な様子で見ていらっしゃいました。
「♪チャラララララーー♪」とBGMに「オリーブの首飾り」が流れ、始まりました。
スカーフ、ロープ、トランプ、傘・・・等を使って次々と私達を驚かせてくれました。
マジックの世界にのめりこんだ、あっという間の30分間でした。利用者の皆様は、真剣な様子で見ていらっしゃいました。
2012年 1月21日
おでんの実演が、利用者様の目の前で行われました。
皆様、お昼に あつあつのおでんを頂きました。
皆様、お昼に あつあつのおでんを頂きました。
2012年 1月20日
節分行事が行われます。皆様、是非ご覧下さい。
日時:H24年2月3日(金)AM11:10~AM11:40
場所:1階 食堂にて
内容:職員による節分の寸劇
日時:H24年2月3日(金)AM11:10~AM11:40
場所:1階 食堂にて
内容:職員による節分の寸劇
2012年 1月18日
今日の午前中、和太鼓が、ドン・ドン・ドン・ド~ン♪と、茶の間の方から聞こえて来ました。行ってみると、入所利用者様の「うたの会」が始まっていました。和太鼓、鈴、タンバリン等を使って、季節の歌を演奏しています。『たき火』『証城寺の狸ばやし』など、懐かしい曲ばかりです。メンバーの皆様、息がとても合っていました。
2012年 1月17日
今日は、デイで1月生まれの方のお誕生会が行われました。チームに分かれ、ゲーム開始。「めかたでドン!!」まずは、ミカン1個200グラム、それと同じ重さの物をテーブルの上から選びます。チーム内で、話し合って、答えを決めました。大変盛り上がった後は、今日作った白玉団子を入れたお汁粉をいただきました。こぶ茶とおしんこ(たくあん・ゆず大根)もありました。皆様、幸せそうな表情をされていました。
2012年 1月16日
今日のデイでは、お汁粉用の白玉団子を作りました。白玉を是非作りたい!!という希望者が、テーブルを囲み、手で丸めていきました。皆様、楽しそうに手慣れた様子で、あっという間にお盆いっぱいの紅白の白玉完成です。
2012年 1月 1日
明けましておめでとうございます。本年もユー・アイ久楽部を宜しくお願い致します。