2023年 5月26日
初夏を感じる季節となりました。
ここユー・アイ久楽部で5月9日(火)端午の節句(子どもの日)行事を行いました。職員が小学生と中学生に仮装し、子供の好きなディズニーランドの『ジャンボリミッキー』をご利用者様と職員で踊り、子供の頃を思い出し楽しいひとときを過ごしました。
昼食には大人気のお刺身7種のネタと、鯉のぼりのかまぼこを盛り付けた海鮮丼を召し上がって頂きました。食欲がわくよう色合いも考えながら盛り付けてみました。
5月19日の行事食は鰹のお刺身を召し上がって頂きました。「目には青葉、山ほととぎす初鰹」と詠まれているように、初鰹は縁起物であり食べると寿命が延びると言い伝えがあり、昔から人気があったようです。今が旬の新玉葱のかき揚げやあさり汁で季節を味わって頂き、皆様も笑顔になって頂けたでしょうか。
ここユー・アイ久楽部で5月9日(火)端午の節句(子どもの日)行事を行いました。職員が小学生と中学生に仮装し、子供の好きなディズニーランドの『ジャンボリミッキー』をご利用者様と職員で踊り、子供の頃を思い出し楽しいひとときを過ごしました。
昼食には大人気のお刺身7種のネタと、鯉のぼりのかまぼこを盛り付けた海鮮丼を召し上がって頂きました。食欲がわくよう色合いも考えながら盛り付けてみました。
5月19日の行事食は鰹のお刺身を召し上がって頂きました。「目には青葉、山ほととぎす初鰹」と詠まれているように、初鰹は縁起物であり食べると寿命が延びると言い伝えがあり、昔から人気があったようです。今が旬の新玉葱のかき揚げやあさり汁で季節を味わって頂き、皆様も笑顔になって頂けたでしょうか。